採用情報

成長のために
「ちょうどいい」会社です

早出川建設は、創業69年。少しずつ実績を積み業績を残してきた、堅実な会社です。

社員数も40名以上に達し、小規模ではありませんが、大規模でもありません。
色んなキャラクターを持つ社員とコミュニケーションをとり、協力しながら持ち場の様々な仕事をこなし、成長するには、「ちょうどいい」大きさです。

共に働く仲間を募集中です。興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。

チーム一丸となって
街づくりに貢献

早出川建設は社内雰囲気の良さが自慢です。
そこに魅力を感じて入社してきた社員もいるほど。

チーム一丸となって大好きなこの街を共につくっていく、
そんな仲間を私たちは待っています。

福利厚生

社会保険完備

  • ・雇用保険
  • ・労災保険
  • ・厚生年金
  • ・健康保険
  • ・退職金共済加入

社会保険、退職金制度がしっかり完備されているので安心して働き続けることができます。

社員を大事にする
働きやすい環境

  • ・年間休日数120日
  • ・通勤手当
  • ・扶養手当
  • ・月平均残業5時間程
  • ・賞与年2回

毎月の残業は平均5時間と少なめなので、大事なプライベートの時間も確保できます。社員を大事に考えて、諸手当も充実。

入社後のイメージ

入社後の作業員のキャリアアップイメージを紹介します。
一人前になるまで社員みんなであなたをサポートします!

1年目

基礎知識の習得、工事現場での実践学習、安全対策指導

作業員は先輩と共に現場で実践を重ね、基礎を学びます。
未経験でも先輩が業務内容を丁寧に教えますのでご安心ください。
経験のある方や営業職は担当業務を相談し、決定いたします。

2年目

適性に応じた部門配属、専門的作業の習得、施工管理補助

業務にも少しづつ自信が持てるようになってくる頃です。
部門配属も決まるので、専門知識をどんどん深めていきましょう!

3年目

4年目

施工管理資格取得に向けた学習、施工管理業務の経験蓄積

資格取得を目指します。会社全体であなたをサポートします!
業務ではさらに活躍していただき、経験を積んでいきます。

5年目以降

施工管理者として現場を統括、プロジェクト遂行の責任者に

5年目ともなると立派なリーダーです!業務の先頭に立ち、
さらに後輩の教育にも力を入れていただきます。

1日の流れ

早出川建設の1日の流れをご紹介。
入社後はすぐ現場に行き、現場で業務を学びます。

朝礼では工程確認や安全確認を しっかりと行います。

本日のランチはお蕎麦です!

重機を使って慎重に作業を行います。

帰社後、簡単な報告を済ませて翌日の打ち合わせを終えたら帰宅です。

会社集合

8:00

作業開始

8:30

午前休憩
(15分間)

10:00

お昼休憩

12:00

作業開始

13:00

午後休憩
(15分間)

15:00

片付け・次工程
の段取り

16:00

帰社

17:00

8:00

8:30

10:00

12:00

13:00

15:00

16:00

17:00

会社集合

朝礼では工程確認や安全確認を
しっかりと行います。

作業開始

午前休憩(15分間)

お昼休憩

本日のランチはお蕎麦です!

作業開始

重機を使って慎重に作業を行います。

午後休憩(15分間)

片付け・次工程の段取り

帰社

帰社後、簡単な報告を済ませて翌日の打ち合わせを終えたら帰宅です。

数字で見る早出川建設

早出川建設の
気になるデータをチェック!

創業

1956

従業員数

42

年間休日数

120

残業時間

月平均 5 時間

賞与

2

男女比

9: 1

募集要項

  • 営業 営業
  • プラント作業員 プラント
    作業員
  • 重機オペレーター 重機
    オペレーター
  • 舗装作業員 舗装
    作業員
勤務地
〒959-1064 新潟県五泉市大字論瀬8797-1
仕事内容
資材販売営業or工事営業
勤務時間
8時00分〜17時00分(休憩時間60分)
年間休日数
120日
休日等
日曜日、祝日、その他 週休二日制 第2、4土曜日(基本)、年末年始、お盆
賞与
賞与(前年度実績)の回数 年2回
雇用形態
正社員
必要な免許・資格
普通自動車運転免許証 必須
試用期間 あり
あり 期間3ヶ月
試用期間中の労働条件の内容
日給制 @9,000円~(日額は経験等による)、通勤手当あり
賃金・手当
基本給(月額平均)
200,000円〜300,000円

定額的に支払われる手当
各種資格手当 2,000円〜15,000円
諸手当
通勤手当/扶養手当
福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済加入
勤務地
〒959-1064 新潟県五泉市大字論瀬8797-1
仕事内容
骨材生産プラント
勤務時間
8時00分〜17時00分(休憩時間60分)
年間休日数
120日
休日等
日曜日、祝日、その他 週休二日制 第2、4土曜日(基本)、年末年始、お盆
賞与
賞与(前年度実績)の回数 年2回
雇用形態
正社員
必要な免許・資格
普通自動車運転免許証 必須
試用期間 あり
あり 期間3ヶ月
試用期間中の労働条件の内容
日給制 @9,000円~(日額は経験等による)、通勤手当あり
賃金・手当
基本給(月額平均)
200,000円〜300,000円

定額的に支払われる手当
各種資格手当 2,000円〜15,000円
諸手当
通勤手当/扶養手当
福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済加入
勤務地
〒959-1064 新潟県五泉市大字論瀬8797-1
仕事内容
砂利採取場、山砕原石採取場、除雪作業での重機操作(ショベルカー、バックホー等)
勤務時間
8時00分〜17時00分(休憩時間60分)
年間休日数
120日
休日等
日曜日、祝日、その他 週休二日制 第2、4土曜日(基本)、年末年始、お盆
賞与
賞与(前年度実績)の回数 年2回
雇用形態
正社員
必要な免許・資格
普通自動車運転免許証 必須、重機を使用しての業務経験 必須
試用期間 あり
あり 期間3ヶ月
試用期間中の労働条件の内容
日給制 @9,000円~(日額は経験等による)、通勤手当あり
賃金・手当
基本給(月額平均)
200,000円〜300,000円

定額的に支払われる手当
各種資格手当 2,000円〜15,000円
諸手当
通勤手当/扶養手当
福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済加入
勤務地
〒959-1064 新潟県五泉市大字論瀬8797-1
仕事内容
舗装作業
勤務時間
8時00分〜17時00分(休憩時間60分)
年間休日数
120日
休日等
日曜日、祝日、その他 週休二日制 第2、4土曜日(基本)、年末年始、お盆
賞与
賞与(前年度実績)の回数 年2回
雇用形態
正社員
必要な免許・資格
普通自動車運転免許証 必須
試用期間 あり
あり 期間3ヶ月
試用期間中の労働条件の内容
日給制 @9,000円~(日額は経験等による)、通勤手当あり
賃金・手当
基本給(月額平均)
200,000円〜300,000円

定額的に支払われる手当
各種資格手当 2,000円〜15,000円
諸手当
通勤手当/扶養手当
福利厚生
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金共済加入

応募・お問い合わせはこちら

※入力はすべて必須となります

    お名前

    フリガナ

    メールアドレス

    お電話番号

    郵便番号

    ご住所

    お問い合わせ内容

    数日以内に弊社よりご返信いたします。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    CONTACT

    ご相談、お見積もりなど、
    お気軽にお問い合わせください。